Audacityでavformat.dllを指定しても反映されない!

今回使用するソフトの紹介

Audacity(オーダシティ)はフリーデジタル・オーディオ・エディタLinuxFreeBSDmacOSなどのPC-UNIXMac OS 9Windowsといったオペレーティングシステム (OS) で動作する。AudacityのソースコードGNU General Public License バージョン2 (GPLv2) でリリースされている。グラフィカルユーザインターフェース (GUI) はwxWidgetsライブラリを用いて作成されている。

Audacityは無料で利用できるオーディオエディタで、配信者の中でもよく利用されています。複数トラック、ノイズ除去など多機能かつ高性能なこのAudacity。

このソフトでOpusやVorbisでエンコードされたファイルを使用するためにはffmpegのライブラリが必要です。

avformat.dllが存在するフォルダを指定すればいいはずなのですが、指定しても「FFmpeg library not found」のまま。

古いバージョンのffmpegをダウンロードしたり、違うソースからダウンロードしてみたり、試行錯誤してみてもやっぱり適用されない。これではいちいちwavファイル等に変換する必要があるので面倒です。そこで、今回はavformat.dll問題を解決する方法を紹介します。

32bit版をインストールする方法
あらすじ

64bit版と32bit版の違い

Audacityには64bit版と32bit版があります。

この2つ、通常使用する上では大差がないのですがFFmpegの話になると話が変わってきます。

Audacityが64bit版の場合、使用するavformat.dllは64bit版である必要があります。CPUに対する命令コードが異なっている場合、Audacityは拡張dllファイルとして読み込むことができません。

しかし、avformat.dllの64bit版を探してみても見当たりません。恐らく32bit専用なのでしょう。そのため、64bit版のAudacityをインストールしていた場合Audacityでavformat.dllがあるフォルダを指定しても読み込まれず、「FFmpeg library not found」というメッセージが出るということです。

解決方法

解決するためには32bit版Audacityをインストールすることです。Audacityの32bit版ならavformat.dllの命令コードと一致するので問題なく読み込むことができます。

FFmpeg INSTALLERを使う方法

FFmpeg INSTALLERというツールを利用することでAudacityにFFmpegを設定することができます。

デフォルト設定でインストールすればOKです。

これでいろいろなファイルが読み込めるようになりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


あらすじ