記事一覧
-
【記事や文章を自動生成!】ORDERMADE AIってどうなの?
リリースされてから半年が経とうとしているChatGPT。文章の要約や質問への回答など幅広い分野で活用されています。 AIが質問に答えてくれる世界はも~っと先のものだと思っていました。 ChatGPTとは(Wikipediaより引用) ChatGPT(チャットジーピーティー、... -
【面倒な環境構築不要】簡単に使えるAIボイスチェンジャー Koemake RVC Player
つくよみちゃんとは?夢前黎様によって作られたフリー素材キャラクター。イラスト素材:えみゃコーラ様■企画・デザイン:夢前黎様 近年、生成系AIは目まぐるしい進化を遂げています。ChatGPT, Stable Diffusion, DALE・E2, Google Bardなど枚挙に暇がありま... -
【これ、模範解答】4K録画に対応の「中華キャプチャーボード」が”規格外”のコスパだった
数年前に話題になった中華キャプチャーボード。その驚異的なコスパに幾多の人々が震撼したのは懐かしいでしょう。1万円以下でフルHD 60fpsでHDMI信号を録画できるのはとても魅力的で、私も1台購入したことがあります。ただ、そんなキャプチャーボードにも... -
Audacityでavformat.dllを指定しても反映されない!
今回使用するソフトの紹介 Audacity(オーダシティ)はフリーなデジタル・オーディオ・エディタ。Linux、FreeBSD、macOSなどのPC-UNIX、Mac OS 9、Windowsといったオペレーティングシステム (OS) で動作する。AudacityのソースコードはGNU General Public ... -
GPUが有効化されたHyper-Vでゲームをする【Parsec】
あせて読みたい! 前回、Hyper-VでGPU-Pを利用する方法を紹介しました。GPU-Pを導入することで仮想環境のパフォーマンスが向上したと思います。ただ、この環境でゲームをするとなるとまた話が違います。 Hyper-Vの歴史は長く、Windows Server 2008向けにベ... -
Wikipediaの寄付ポップアップを消す!【uBlock Origin】【Stylus】
Wikipediaでは2010年から寄付のお願いというものが実装されました。これは、ウィキメディア財団の運営資金を募るバナーであり、今も定期的に表示されることから嫌っている人も多いと思います。 スマートフォンから開いた場合、スクリーンショット2枚分に相... -
SWEELで超高速化!! PageSpeed Insightsで高得点を取る方法など
WordPressとAdsenseでブログを運用している人の悩みといえば、サイトの速度が上位にランクインすると思います。適切な設定を行わないとサイト自体のパフォーマンスが落ちPV数が減少してしまうかもしれません。私もブログを始めた初期は設定がわからずたく... -
【Google Search Fixer】モバイル版FirefoxでGoogleのUIを直す方法
Firefoxとは(Wikipediaより引用) Mozilla Firefox(モジラ・ファイアーフォックス[9])は、Mozilla Foundationおよびその傘下のMozilla Corporationによって開発されているフリーかつオープンソースのウェブブラウザである[10]。単にFirefoxと呼称されるほ... -
モニターの輝度をOS上で変える方法!
この記事の内容 この記事ではWindowsからモニターの輝度を変更することができるソフトを3つ紹介します。それぞれUI、機能やモニターとの相性が異なるので自分に合うものを選んで使用してください。 Windowsの輝度変更の設定は不便で、ノートパソコンの内蔵... -
BingのAIチャットをChromeやFirefoxで使う!【Bing Chat for All Browsers】
最近いろいろと話題のBingのAIチャット。Edgeに勝手にボタンが追加されたこともあって今ではほとんどの人が知っているサービスです。 あせて読みたい! しかし、このBingのAIチャット機能はEdge、Bingアプリなど特定のブラウザからのみ利用できるようになっ...